ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月28日

遠征!!

どもですぅ~^^


えぇ~、先週の日曜、、、
aikata引きつれ、近県のとある湖へ遠征に行ってきました!!


兼ねてから天気予報は悪いことは分っていたのですが、、、
とりあえずドライブも兼ねてっちゅ~感ぢでのんびり釣りをする予定だったんッスょ。





んでも、、、




最近の天気予報はよく当たりますね。。。


ご覧のように曇天模様。。。
まぁ~ローライズか感じのほうがバスも上ずるかなと思った矢先、、、、


豪雨。。。




なんとか降り始めに1本捕獲したものの、オイラはこれにてしゅ~りょ~。。。




んでも今年は初のTOPで反応させたんで、気持ち的には満足ニコニコ







aikataはというと、、、





オイラよりいいサイズ(汗・汗






バスのコンディションがアフターってこともあり、縦ストやハンプ周りをCHECKしたんッスけど、あまり反応がよろしくないようで。。。




次回リベンジはアノパターンが効く頃に行こうと企んでまッス!!







ではでは。。。



  


Posted by 雅 at 20:28Comments(12)遠征記

2011年06月14日

遠征釣行 其の②

どもッス!!


いきなりタイトルで???となった方もいらっしゃるかとは思いますが、、、
とりあえず其の①コッチで確認してくださいな^^;;




ってことで、あえなく半日で撃沈した遠征釣行。

翌日も別リザーバーで釣行する予定だったのですが、、、
ひきいにしているボート屋へ確認をとってみると、“明日はこの雨の影響で休業”・・・

とのこと(汗・汗





釣りする以外に予定は全く考えてなかったオイラ。。。。
マジ、やることなくなりましたょ。。。タラ~








そこで、せっかく大阪に来てるんだからというてんちょの粋な計らいで、大阪見物をすることにしました^^;;




まずびっくりしたのが、コレ↓↓




まぁ~ふつうのうどんなんですが、、、

関東に住んでるオイラにとって、つゆが透き通ってるうどんは初めて(汗

きっと味も薄味なんだろうと思っていたんッスけど、、、
以外とダシが効いててんまい!!





そして、、、


大阪といったら、、、





お好み焼きハート



粉系は大好きなんで本場の味を堪能しちゃいました!!

てんちょイチオシのこのお店。
関東進出してくれないかなぁ~!!!






そして、大阪といえば、、、






大阪城


初めてみるんッスけど、、、
なんか派手派手でびっくりビックリ


んでもっとびっくりするコトが、、、







ココ、大阪城の取り巻くお堀なんッスけど、、、
なんとバス・ギル・雷魚がわんさかいるんッスょ(汗


しかもアチコチでルアーぶん投げている人いるし(汗・汗




以前は取り締まっていたようですが、最近は開放されてだれでも無料で釣りができるとのこと。


すっかりこの日は大阪見物する予定だったんで、ロッドを持ってきてなかったオイラは激しく後悔。。。



次回は絶対この堀で釣りしまッス!!




っとチト自粛内容もありつつ、、、
釣り以外でも結果的に楽しめた遠征でした^^v



そして、、、
近くリベンジすることをココロに誓い、、、



大津SAで琵琶湖を横目に腹ごしらえし、、、








(↑カナモ好きなら反応しちゃうワードですょね^^;;)



一路山梨を目指すのでした。。。











  


Posted by 雅 at 23:59Comments(4)遠征記

2010年09月06日

遠征釣行記

ヤマーン!!

はいはぃ、おまっとさんでした^^;;



週末急遽決まった遠征釣行の模様を今日はお伝えしたいと思いまッス!!



前記事ですでに何名かの☆massive☆さんはどこえ遠征に行ったのか分っている方もいましたが・・・
今回オイラが遠征したのは・・・



長野県 希望湖



某雑誌でもよく紹介されているスモールも生息するというパラダイス!!


っのはずが・・・(汗


まぁ~詳しくは読んでみてくださいな^^;;







さてさて、夜も明けぬウチに出発したオイラ達4名は一路、希望湖を目指すのですが・・・

高原地帯にあるっちゅ~ことで、朝は寒い寒い。。。(震
近くに宿泊していた女子大生と思われるグループに出くわし、黄色い声でそんな寒さも吹き飛ばし、湖面に立つ4名。





先日のリザーバーの夜明け風景も神秘的ですが、コチラもなにやらテンションをアップにしてくれる雰囲気満載ニコッ




とりあえず初めてのフィールドっちゅ~ことで、護岸沿いをチェックパンチ



すると、、、






幸先よく友人がスモールGET!!


いゃ~テンション上がりますわぁ~。
なんせ2年ぶりのスモール君ですからねハート



こりゃオイラも負けてられないっちゅ~ことで、所要をランガンすると、、、




ラージ君ですが、40近くある固体をGETチョキ


これで気をよくしたオイラ。
まだ夏パターンも効くと思ったのが・・・

災いしました。。。



撃てども打てども、バスからの反応はナッシング。。。タラ~



そうこうしていると日も高くなり、灼熱地獄と化す希望湖。




それから何時間・何百回キャストしたことでしょう。。。



サイトでなんとか2匹目を追加汗






いゃ~苦労しました(汗・汗






その後も当然のように全くバイトはなく、ココロ折れかけていたその時。


インレット付近に移動したオイラがあることに気づく。


シャローフラットにウグイが群れていて、その周りをグッサイなバスが何匹かでクルーズしているではありませんか!!



しかも時折ボイルが発生ビックリ




ここで、ウグイパターンを成立させるべく、シークレットテクを投入ムカッ


すると、、、






ホイ、いっちょあがりチョキ

画像奥ではすでにココロ折れた友人がしばしのお昼ねタイム中ガーン





このパターンでホントに当たりなのか??



確信に変えるべく更なるキャストを繰り返すオイラ。











出ましたぁ~^^b

ようやく友人も起きてきました^^;;



コレ、今日のパターンッスかね^^



こっそりココロ折れた友人にもシークレットテクを伝授ニコッ







釣れますた^^v



なるほどねぇ~。
こんなパターンもあるんッスね!!


っということで、急遽結成された希望湖バス捕獲チーム、“TEAM ウグイ”ムカッ




この後もグッサイなバスの水揚げに成功^^v












なかなか地元野池では使わないテクなんで、勉強になりましたわぁ~^^



んでも・・・


スモールが釣れんのですょ。。。








残念ながら、ここで時間となりタイムアップ。。。

スモールは次回にお預けになりましたとさ(汗





っということで、スモールには出会えなかったものの、ラージでも充分楽しませてもらいました^^v





希望湖・・・
また行きてぇ~>





以上、遠征釣行記でしたパー







  


Posted by 雅 at 23:35Comments(18)遠征記

2010年08月20日

遠征釣行 ~その②~ これやばなぁ~い!!

ヤマーン!!

えぇ~、しばらく放置してましたが、、、

お盆中に遠征釣行に行ってきましたょ!!


タイトルで“えっ?”って思ったmassiveさん、その①はコッチで掲載してますんでよかったら覗いてみてくださいな^^;;







さてさて、んでは話を戻して、、、


そんなこんなの1日目の二津野ダム釣行を終え、食事・風呂を済ましたオイラとクロマスオーナー


寝る場所は車中泊を予定していたのですが、ボート屋さんのご好意により、寝る場所を貸してくれることに。
しかもビール・つまみ、そして朝食・昼食付きというなんという粋な計らい。
これにはさすがのオイラも感謝しまくり(嬉


しかも起きたら目の前はこの日のステージ、風屋ダム^^v



昨日の二津野ダム同様、朝もやの中のリザーバーはなんともいえず神秘的ハート





さてさて、早速釣りを開始するオイラですが、、、

昨日とはうって変わり、水質はクリアニコッ


今日こそは昨日のリベンジを果たすべくゴーマルハントを目標に掲げ湖面にボートを走らせる船汗




まずは実績のあるポイントからっちゅ~ことで、大場所をチェック・チェックびっくり






アベは小さいながら、金太郎飴状態汗


短時間で10匹以上このサイズをGETテヘッ




っということで、デカバスハントを志す身としては早々に見切りをつけたいトコロ。

ある程度バスを乱獲した後、上流域へボートを走らせると、、、



あっちゃ~><

10日以上降雨がないことと、インレットからの流れが止まってしまっているせいで赤潮大量発生(汗・汗



釣れてくるバスも2~3mレンジということから、赤潮の影響を受け、バスが棚落ちand移動していると判断したオイラ達。


っちゅ~ことで、ミドルレンジをマキモノや縦のアクションのできるワームでチェックすることにムカッ










なんとなく正解・・・??
んでもサイズが・・・(汗・汗

縦の動きにも横の動きにも反応するKIDSバスちゃん。。。





っちゅ~ことで、ルアーのサイズをupしてみる。






あっちゃ~><

T8でもこのサイズですか。。。(爆







こなんぢゃ、昨日のリベンジは無理。。。




ということで、オイラはホームレイクでも鉄板と考えているグリフォンにチェンジ。


水深の関係からいつもはSRをチョイスするんッスけど、ここは関西リザーバー。

バスのレンジが下がっていることからMRをチョイス!!




すると、、、






これ、やばなぁ~い!!


ジャスト、ゴーマル獲りましたわぁ~^^v



寄せては突っ込み、突っ込んでは耐えを繰り返し、なんとか捕獲成功チョキ



関西バス、イワしたりましたょ^^b




ファイト中、ボート操船に専念してくれたクロマス店長にはマジ☆RESPECTハート




いゃ~、まさかリベンジができるとは思ってもいませんでしたょ(焦








クロマス店長はというと、、、







ハイ、シッカリ獲ってまッス!!

しかもTOPビックリ


さすがですょ。。。





今回の釣行ではいろんなことを体験でき、勉強することができました。



ルアーを通すコース取り、バスを獲るための状況判断・ルアーチョイス。
どれが一つ欠けてもバスという魚を釣ることができないということを実感しました!!




地元に戻り、自分の引き出しをもう一度確認する意味でも今回の釣りで感じたことを実証してみたいと思いまッス!!
(できるかな爆弾)





っということで、無事2日間の関西遠征釣行を終え、一路関東へ向かうオイラでした。。。

さすがに次の日の仕事はカナーリ キツかったッスけど。。。




クロマスの店長はもちろん、ボート屋のおっさん、そして関西バスにNUFF☆RESPECTッスハート













  


Posted by 雅 at 21:17Comments(18)遠征記

2010年08月15日

行ってきます!!

ヤマーン!!


お盆ですねぇ~^^

皆さんは充実した休日を過ごしていますか?

オイラは・・・
やっと休みがもらえたんで、兼ねてから予定していた遠征に出かけようと現在バタバタ準備してまッスニコッ


さぁ~、どんな遠征となるか・・・


詳細はまた帰ってきてからご報告しますねん♪♪



ではでは、いってきまぁ~ッス車汗






  


Posted by 雅 at 13:05Comments(4)遠征記

2009年10月12日

Pagani TROUT 入魂式

ヤマーン!!

今日は先日購入したPagani TROUTの入魂式の模様をお送りしたいと思いまッス!!

実は昨日記事upの予定だったのですが、最近ネットの調子が悪く、夕方〜明け方にかけてまったくネットが接続できない状況なんッスょ。
プロバイダには状況を説明し、調査を依頼しているのですが・・・
明日からいょいょ仕事が始まるオイラにとって、帰宅後にネットが繋がらないというのはチト納得がいかないんッスょね。。。



さてさて、前置きはこれくらいにして、、、



昨日訪れたのは毎度おなじみのすそのフィッシングパーク

ここは良型のトラウトが沢山いてトルクフルなゲームが楽しめるエリアとして認知されているトコロ。



連休中日ということもあり、アングラーはてんこ盛り状態(汗
まるでハイシーズン中の河口湖みたい^^;;


午後からの釣行となったため、朝はゆっくり出発車



河口湖大橋からみた富士山




午後からの釣行は12時開始ということで、到着してすぐにマズは場所取り(急



前回釣行と同じポイントがあいていたため、そこにベースを構え、早速釣行開始!!



オーナーの話によるとまだコノ時期、トラウトは成長期ということで、サイズは結構まばらということ。
それでも30cm〜60cmOVERまで混在しているので、充分楽しめるのではということ。


さっそくPagani TROUTに2.3gスプーンをセットし、キャストぉ〜〜!!


って、バスロッドみたく思いっきりキャストするとテンプラになってしまうので、指のリリースポイントを調整しながら軽く振りぬく感覚でキャスト^^;;



エクストラウルトラライト(XUL)というロッド特性から慣れるまでチト四苦八苦しましたが、なんとかキャストできるようになったオイラ。


ボトムまでスプーンを落とし、ボトムをやや切るようにトレースするとバイトが多発することが分ったオイラにようやくHIT!!




このエリアにしては小型のトラウトを1本GET^^


カラーはピンク系がこの時間の当りのようッス!!


その後立て続けにバイトはあるもののなかなかフックアップできず。。。

どうやら活性があまり高くないらしく、一瞬のバイトチャンスを外していたことが判明!!
(となりのおっちゃんにいろいろと聞いてみて分りました^^;;)


そうと分れば神経を集中して一瞬のチャンスを逃すまいとさらに集中!!



HIT!!




アメのようにしなるPagani TROUTを右へ左へと操作のながらファイト!!





ようやくアベレージサイズのトラウトを捕獲^^b


その後、トラウトのレンジやスプーンのカラーローテをしながらポツポツとトラウトをGET!!





その後もこのサイズがコンスタントにHITしなかなか楽しい釣りとなったのですが、、、



日が落ちて活性が上がる時間帯からなぜがバイトが遠のき、スプーン・マキモノ系でも反応が遠のく時間帯が続く。。。



ほかのアングラーもポツポツとは釣れているようですが、やはり日中のようにコンスタントな釣果という感じではなく、八方ふさがり状態汗




ここで、このエリアの売店で売っているマル秘ルアーを購入!!



セニョール トルネード



針金にビーズを巻いただけという非常にシンプルかつ簡単なルアー。

これが実によく出来ていてリトリーブすると3Dなアクションになるんッスね!!



半ば半信半疑で購入し、使ってみると、、、








釣れました!!(驚



その後もまたコンスタントにバイトがあり、乱獲状態^^;;



時間ギリギリまでこの状態は続き、気づいてみれば20本以上の水揚げに成功!!



無事Pagani TROUTの入魂式が終了しました^^b








にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ     List Me! by BlogPeople  みんなで体験!釣りプレスGyoNet-Press(ぎょねっとプレス)


ワンクリック よろしくです^^v




  


Posted by 雅 at 15:27Comments(28)遠征記

2009年09月23日

久しぶりのエリア^^v

ヤマーン!!

シルバーウィークも今日で終わりッスねぇ~。
まっ、失業中のオイラは今月アタマから休みなんッスけどね^^;;


さてさて、そんなこんなで久しぶりにエリアに行ってきました!!

場所は初となるすそのフィッシングパーク






オイラはよくコッチには行ってるんッスけど、まだ湖底清掃中とのことで、すそのフィッシングパークに行ってみることに!!


まぁ~何が大変って、渋滞ッスょね(汗

河口湖を抜けるのに2時間もかかってしまいました。。。


やっとこさ現地に到着したのは12:30。
午後券を購入し、管理人らしき人にアレコレ状況を確認。

最近は水温も夏場に比べ安定してきているとのことでクランクなどにも反応がよろしいとのこと(ワクワク



このエリアはえさ釣りエリアもあるんッスけど、キホン、ルアーフィッシングができるポンドが2つあるんッスね。

して、その2つのポンドはクリアな水質のポンド・マッディーなポンドと分かれているんッスょ。

聞く話によるとマッディーポンドにはバスもいるとかいないとかシーッ


っちゅ~ことで、まずはマッディーポンドで様子見。



まぁ~トコロ狭ししトラウトがうょうょハート



とりあえずクランクっちゅ~ことで、ベビグリ・ベビグリゼロなどを引き倒しますが・・・

Noooooo!!!



こんなに沢山いるのに・・・(汗



そこで、イザベラチェンジ!!


すると・・・




良方のブラウンGET!!


その後もチェイスはあるものの乗らず(汗・汗



んぢゃってことで、クリアポンドへ移動ダッシュ




ここでも反応が良かったイザベラでtry!!





無事取り込み成功^^



今度はレインボーGET^^v

こんな調子で・・・







連発♪♪

閉園の9時までで20本以上釣ってしまいました!!

にしてもここのトラウト君たちはアベがでかくていいッス^^v
平均40upばっか(驚


画像のトラウトの他、ブルックイトウアマゴイワナなども放流されているようなので次回は全種GETしようかなと思ってまッス^^v



久しぶりのエリアは楽しいッスね♪
こりゃマジでパガーニトラウト欲しいかも^^;;

もちろんリールは・・・



コイツっしょ!!


スプーン関係も充実させたいし・・・
こりゃ大変だっ><






にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ     List Me! by BlogPeople 


ワンクリック よろしくです^^v




  


Posted by 雅 at 22:57Comments(20)遠征記

2009年07月22日

遠征コラボ ~船出~

ヤマーン!!


さてさて、んじゃ早速シイラハントの続編をお送りしまッス!!
既にコラボした方のブログで状況をCHECKした方も、チト長くなりますが、お付き合い下さいませませ^^;;


っということで、出航を待つ間、景色を見たり、タックルの話やバスについての話などをして楽しい時間を過ごし、船に乗り込むことになったのですが、、、





我が故郷の富士山が見えました!!








さてさて、ちゅ~ことで、いょいょ出船の時間となったのですが、、、





波が高く、船が揺れる・揺れる(汗・汗

実はオイラ、乗り物酔いするタチなんッス(汗

前もって酔い止め薬を服用していたんッスけど、、、

出航後1時間で、完全ノックアウト><



日が昇り始める頃には横になってぐぅ~、ぐぅ~寝てしまいました--;;
やっぱ徹夜が堪えたようッス><

っと、、、
隣では、なっ、なんと番長さんまでもがノックアウト!!

早くも2名の脱落者を出してしまった今回の釣行。




さらに、聞く所によると前日・全前日とシイラは揚がってないとのこと。
こりゃかなりタフなゲームになると覚悟を決めたオイラ。

気合は十分なんですが、、、
気持ち悪さが取れないのょ(泣

さすがに朝からなんも胃に入れていなかったことが幸いし、ゲロゲロしなくてすんだのが幸いでした^^;;
前回の合コンでやらかしてますからね(汗・汗



っと、夢見心地で波に揺られていると、船がエンジンを止めたことを察知したオイラ。
のろのろと起き上がってみると、皆真剣にキャストをしているではないですか!!

番長さんは・・・
さすが、大物!!
動じず寝てました^^;;



どうやら船の周りをシイラが旋回しているとのこと。
よく見ると、、、
70cmクラスの1匹のシイラが綺麗なコバルトブルーとイエローの魚体をオイラ達に見せびらかすようにニュートラルに泳いでいるではないですか!!

具合悪くても魚みちゃうとやっぱテンション上がるものですねアップ
早速タックルを取り出し、キャストしてみる^^


今回、オイラはシイラ用のタックルを持っていなかったので、同船したmassiveの方からお借りしました^^;;

ルアーはというと、、、
バスもトラウトもMegaルアーでハントしているオイラにとって、シイラもぜひMegaルアーで獲りたい!!
それがM′s-style!!



取り出したるはリンバランバFS Ver。

しかし、、、
シイラハントする所か、わずか3投目でキャスト切れウワーン

一度も魚を連れてくることもなく、オイラのリンバランバは海の藻屑と消えたのでした。。。

あぁ~、6,000円がぁ~(凹



気を取り直してRANGE DRIVE、X-80SW、VIBRATION-Xとルアーローテして、ハントを試みるも、ソイツは全くルアーに反応せず、ゆうゆうと回遊している。

ここでueda-034さんがシークレット攻撃に転ずると、、、
それまでルアーに全く反応しなかったシイラがバイト!!

しかしジャンプ一発で痛恨のバラシ。。。



ここ2日間シイラの水揚げ報告がない中、ヤリますね!!

結局このシイラはハントできず、船は動き出すこととなりました。







船が動き出せば当然・・・
またまたオイラは気持ち悪くなるわけでして、、、

次のステージまで再度充電することにしました--;;



この調子で午前中は、ほぼ寝て過ごしてしまいました><




日も高くなり、寝ているオイラの肌をジリジリと太陽が焼いている感覚に不快感を覚え、再び重い体を起こしたオイラ。

気が付けば船はどうやら帰港に向かいながらエリアを絞り込んでいる様子。


しばらすすると、なにやら船内が騒がしい!!



サバの群れに遭遇したらしく、皆のロッドが満月を描いているではないですかっ!!

番長さんから番長スティックを半ば強引(?)に強奪し、Megaルアーという縛りも忘れ、ジグでオイラもサバハントに参加^^;;










フォールでバイト、リフトでバイト、シャクってバイト。
そんな状況の中、番長さんのアドバイスのもと、オイラもサバの水揚げに成功!!





お待たせしました!!

やっと魚の画像の登場ッス(汗


人生初となるサバの引きを楽しみました^^v



オイラ的考えですが今回、フォール中にバイトしてくるサバの方が、リフトでバイトするサバよりサイズが大きいように思ったんッス。
だもんで、フォールのバイトを乗せようと試行錯誤しながらの釣りとなったのですが、、、
感覚をつかむと面白いように乗るんだな、コレが!!



短時間で今までの具合の悪さ、そして、今日はダメかも・・・
という船内の空気は一転し、6人でボコボコにサバを仕留め、上機嫌^^b






tachibanaさんは釣り過ぎてすでに飽きモード??






さぁ~、ここで、貴重なショットを激写しちゃいました!!






番長さんのスピニング!!

今までベイトオンリーというイメージが強い番長さん
なんか新鮮ですょね??


扱いづらいと言いながらしっかりサバをハントしてましたょ^^v

ってか、服のセンスもなかなかオサレハート




小1時間ほどサバハントに興じる6名・・・

そんな楽しい宴もそろそろ終焉。
漁港に着岸したオイラ達の熱い1日が終了しました。
残念ながらシイラの水揚げは出来ませんでしたが、海のない所で育ったオイラにとって、また貴重な体験をさせて頂きました^^v







お互いの労を労い、軽食を食べながらあれやこれやと話をしていると、あっという間にお別れの時間と相成りました。








っちゅ~ことで、オイラは8本ほどサバを頂き、次回のシイラリベンジをココロに強く誓い、帰路に向かうのでした!!



今回の釣行でまた新たなmassiveさんとコラボすることが出来、また番長さん初め、東山湖でコラボした方々とまた再会できたことが非常に嬉しく、感動しました!!




改めて、、、
番長さん・tachibanaさん・ueda-034さん・ばるたん (V)o¥o(V)さん・sepiaさん、今回はお世話になりました!!
ありがとうございましたm(_ _)m



以上、遠征コラボ報告でした!!




追伸・・・
どうやらMegaからシイラ用のロッドが発売されるようですね( ̄ー ̄)ニヤリ





あっ、そうそう。
今回コラボして下さったばるたん (V)o¥o(V)さんのブログ、水面お気楽フィッシング♪☆massive☆欄へ追加させて頂きました!!


皆さんも是非遊びに行ってくださいね♪♪










にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ     List Me! by BlogPeople 


ワンクリック よろしくです^^v








  


Posted by 雅 at 21:20Comments(28)遠征記

2009年07月21日

遠征コラボ ~プロローグ~

ヤマーン!!


おまっとさんでした^^v


遠征コラボしてきましたょ〜!!

今回のステージは神奈川県 横須賀市。

バスではなくシイラをハントするというミッションに参加してきました!!


今回コラボさせて頂いたのは、、、

番長さんと、tachibanaさん

ueda-034さん

それと、今回初ご対面となるばるたん (V)o¥o(V)さん

そして、こちらも初対面となるsepiaさん




メンバーだけ見ても何かが起こりそうな感じしません??
オイラもワクワク・ドキドキの1日でした!!




っちゅ〜ことで、今回のシイラハントの為に前乗りしたオイラ。



しかし、、、




渋滞にハマッてさぁ〜大変汗





道中、なんかをカメラキラキラしつつ、神奈川入りしたのはすでに夜黄色い星


高速道路ならぬ、低速道路にゃマジ勘弁ですょ汗汗



前回の記事の通り、前乗りしたオイラ。
ようやく友人宅に到着し、明日のハントをいろいろ考えたんッスけど、、、
やっぱそれなりの準備は必要でしょ!!
ってことで、横浜のショップを徘徊することに車汗



んでね!!
Megaなショップを見つけちゃいました!!


なんでもMega創業当時からお付き合いがあるショップらしく、いろいろレアな情報を頂くことができました!!



ここで、オイラ的、シイラハントに必要と思われるルアーをかるぅ〜くGET!!




RANGE DRIVE


と、、、




X-80BEAT SW


っちゅ~ことで今回はこのルアーをメインにシイラを狙ってみたいと思いまッス!!





その他、自宅からはリンバランバや110SW Verも用意してみました!!



さぁ~、出発まであと2時間!!



さすがに寝る時間もこれぢゃ確保できんっちゅ~ことで、友人と出発の時間まで釣り談義をすることに^^



して、、、

彼が所有するルアーをみてオイラ、びっくり!!



depsばっか!!(驚


オイラも人のこと言えませんが、コイツもなかなかですな(汗・汗




さてさて、そんな有意義な時間を過ごし、いざ横須賀へ向けて夜明けのドライブ車


そこで、オイラを待っていたのは、、、





絶対、山梨ぢゃみることの出来ない景色ッス!!



そして、今回コラボする☆massive☆さんと合流し、シイラ釣行の開始となったのですが、、、




この続きはまた次回パー






にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ     List Me! by BlogPeople 


ワンクリック よろしくです^^v


  


Posted by 雅 at 21:39Comments(16)遠征記

2009年07月18日

遠征・・・

ヤマーン!!


いょいょ、明日、massiveの方との遠征コラボしてきまッス!!

まっ、メインは20日なんッスけど、、、

ついでに友達の家に寄っていこうかなと思っておりまして^^;;


ようするに前乗りってヤツッスね^^v


天気が心配ですが・・・

楽しみでしかたないんッスょ^^v


まるで遠足前の子供みたいに^^;;



っということで、今日はチト早めに休みたいと思いまッス!!


あまり内容のない記事になってしまって、スマソ。。。orz













にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ     List Me! by BlogPeople 


ワンクリック よろしくです^^v


  


Posted by 雅 at 22:49Comments(14)遠征記