ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年12月07日

AM-LTD

ヤマーン!!


えぇ~、最近は購買意欲をやたら掻き立てられているオイラですが・・・


我慢してたんですが、フラッと立ち寄ったショップでついつい買ってしまいました。。。


AM-LTD

Z-CRANK X Ti AM-LTD



とりあえずは2個に抑えておきました^^;;



っちゅ~ことで久しぶりのインプレいってみましょ!!


まず従来のZ-CRANK Xとどこが違うのか、、、


AM-LTD

上 Z-CRANK X  
下 Z-CRANK X Ti AM-LTD


サイズ、ウエイトとも同様らしい。。。

LENGTH 67.5mm
WEIGHT 1/2oz



って、すでに皆さんもご存知ですょね^^;;



AM-LTD

そうなんです!!

リップが違うんですねぇ~。

先に発売されたZ-CRANK Xはサーキットボードを使用しているのに対し、今回発売したZ-CRANK X Ti AM-LTDはリップにチタンを採用してるんですねぇ~^^

これでリップが破損する危険性は激減??  しますかね^^;;


さらに障害物にヒットしたときのヒラウチは従来のZ-CRANK Xよりさらにダイナミックになるんではないでしょうか??

潜行深度はやや浅めに設定されているようで、シャロークランクゲームに特化したクランクのようですね。

SR-Xグリフォンとリップの長さを比較してみましたが、やや短いんッスょ!!


さらに違う部分といったら・・・

今回のZ-CRANK X Ti AM-LTDのカラーラインナップは全てNC系(ネオンコア)なんですょねぇ~。

フラッシングプレートが内蔵されており、アピール度は満点ですかね^^v

最近、この手のルアーにチト注目しているオイラにとって、これは嬉しい限りッス!!

実はラテス川鱸Verなんかもチト欲しかったりしてまッス^^;;


アト、ビミョ~な違いといったら、アイの部分にリングが付いていないことですかね。
コレ、どうなんでしょ??

なんか意味あるんでしょうか??

とりあえず、次回のテスト釣行で確認ですかね!!






んでは、今回オイラがチョイスしたカラーをチト見て行きましょ^^;;


AM-LTD

AML CLOWN

一番ベイトっぽいカラーっちゅ~ことでチョイスしてみました^^v

意外とこの手のカラーって釣れるんッスょねぇ~。
決め手はエラ部の赤い部分。

こんなカラーってなんか好きなんッスょね^^;;

ベリーはオレンジですが、クリアレイクやプレッシャーのかかったポンドで活躍してくれそうッス!!




AM-LTD

AML RAD AARONE

ラインナップカラーの中で唯一アーロンの名が付けられたカラー。
ただそんだけで買っちまいました^^;;


その昔、赤系のMegaルアーってなんか高値取引されてたんッスょね。
その名残が全く抜けてないオイラはどうしてもこの手のカラーに手が伸びてしまうんッスょ。。。

それに、スポーンの時期は赤が効きますし、、、
っと言い訳してみる(爆


まっ、ゆくゆくは全カラーコンプするつもりなんで、とりあえず的な感ぢッスかね!!



これでシャローで越冬するデカバスのハントを試みたいッスねぇ~。
って、釣り行ってる時間がない。。。(涙



っちゅ~ことで久しぶりにチョットだけ物欲を満たすことができたオイラでした^^b









にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ AM-LTD    List Me! by BlogPeople  みんなで体験!釣りプレスGyoNet-Press(ぎょねっとプレス)


ワンクリック よろしくです^^v



同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
POP-X SR-Xグリ 限定カラー発売!?
POP-cat's
B-POP 里山カラー
ヘビMAX!!
WOODY 干支 POP-X
セーナPOP
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 POP-X SR-Xグリ 限定カラー発売!? (2013-05-19 22:57)
 POP-cat's (2013-05-13 21:03)
 B-POP 里山カラー (2013-04-07 22:28)
 ヘビMAX!! (2013-03-07 22:29)
 WOODY 干支 POP-X (2013-02-17 00:03)
 セーナPOP (2013-02-12 21:30)

この記事へのコメント
雅さん、私もまったく同じカラーを購入し
ましたよ。雅さんのブログ見て驚きましたよ。
やっぱり、2個チョイスだとこういうことに
なるよね。(笑)
Posted by 会長 at 2009年12月07日 21:50
こんばんわ!

僕も最近買い物を控えています^^;

クランクいいですね~♪

アイの部分のリングが付いていないと動きが控えめだったりするのかな?
Posted by dekabasu at 2009年12月07日 21:59
ヤマーン!!

Megaは相変わらずカラーが美しいですねぇ~
見習いたいところです^^;

してリングですが、自分はスナップ利用しますのでルアーに最初から付いているリングは取っ払っちゃいます。
ですので違和感なし、逆に取る手間が省けるので私は無い方が嬉しいですが。。。
Posted by ナッちんナッちん at 2009年12月07日 23:29
わっ!自分も狙ってたカラーですよ~
先週は忙しくて完全に出遅れて買えませんでした(ノД`)

スプリットリングは自分も取ってしまうので
手間が省けていいのですが
アイに使われているワイヤーが若干太く見えるのは
気のせいですかね?
Posted by mskzoo at 2009年12月08日 01:08
「ラインナップカラーの中で唯一アーロンの名が付けられたカラー。ただそんだけで買っちまいました^^;;」・・・僕も同じ理由で買いました(爆)。

自分のブログには書いていませんが(笑)。

ここ数日は勝手に福袋で騒いでおりましたが、昨年の12月はアームズコンプリートで右往左往していたんだなーと思い出しました。

今年も一ヶ月をきってしまいましたが、福袋や赤本4などメガ社から目が離せませんw
Posted by 緑ブランクス at 2009年12月08日 09:36
イッテますね~♪

リップにチタンを使ってますけど
リップ自体の強度はアレやけど根元からイッテまうなんてこと・・・(汗)

春に爆発しそうなカラーリング!!
爆釣期待大っすな (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪
Posted by ひらきょ at 2009年12月08日 09:58
こんばんは!
おぉ♪
いい感じで物欲を満たされてますね~!
私も買いたいルアーが目白押しなんですが・・・クリスマス・正月のこと考えると、なかなか(泣

それにしても、コレもカワイイですね~♪
使いやすそうなサイズで、食べ頃な感じです!
金属リップは最高にカッコいいと思います。
後は釣りに行って、日頃のストレスをこの子に晴らさせてもらっちゃうだけですね!!

その為にも、体には注意して、仕事頑張って下さい!!!!
Posted by t2-yat2-ya at 2009年12月08日 19:40
まいどっ!

お~買っちゃいましたか☆
私も先日ショップに行きましたが全然あとでも手に入りそ~だったのでスルーしてしまいました(^^;

しかしなぜリングがないのか…
経費削減でしょうか(汗
Posted by HIROHIRO at 2009年12月08日 19:54
早速デスか?
いやー。早いっすねー。
雑誌読んで、へぇーってすんでます。
だって、まだ、釣れてないんですよ。
これで。
グリ見たいに小さくてキビキビ動くのが、どうも、こちらのフィールドにマッチしているのかも。
春いったりましょう。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年12月08日 22:36
>会長さん

お久ッス!!

なっ、なんと!!
同じカラーを購入してたんッスね(驚

確かに数あるカラーのなかから2個をチョイスするってことを前提に考えると、、、

そうなりますかね^^;;


あとは結果ですねぇ~^^

お互いこの子達で水揚げしちゃいましょ♪
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:17
>dekabasuさん

どもッス!!

不景気なんで、思うようにルアーが買えないもどかしさがありますょねぇ~。。。

お気持ち、すんごくわかりますょ!!

アイのリングについては、、、
多少はスイム姿勢に変化はあるかもしれませんが、見た目にはそれほど分らないような気がしますねぇ~。

とりあえず、次回釣行で比べてみまッス!!

って、年内に釣りに行けるかどうか。。。(爆
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:19
>ナッちんさん

ヤマーン☆

カラーリングはさすがMegaっちゅ~感ぢッスょねぇ~。
毎回ながらウットリしてしまいまッス^^;;


アイについてですが、、、
グリフォン系はリングとっちゃうとスナップが付けづらい形状なんでそのまま使用してますが、、、

キホン的にオイラはリングが純正で付いているルアーは直付け、リングがないルアーはスナップと使い分けてますが、、、

釣果に差があるのかは不明ッス(汗・汗
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:22
>mskzooさん

どもでッス!!

なるほど、mskさんもリングを取って使用する派なんッスね!!

相変わらずお忙しいようで、、、
なかなかルアーGETという時間が取れないみたいですが、、、
多分即売するItemぢゃないんで、時間経っても購入できるItemだと思いますょ!!

お気にのカラーを是非GETしちゃってくださいな♪♪

ワイヤー系については、、、
先ほど確認しましたが、同径のようでッス。
きっと画像の撮り方に問題が。。。(汗・汗
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:26
>緑ブランクスさん

どもでッス^^

やっぱアーロンカラーは買っちゃいますょね^^;;
塗装も綺麗ですし、ネーミングに即バイトしてしまいました!!

そうですねぇ~、ARMS発売から既に1年が経過したんッスね。
オイラも去年の今頃はARMS1色だったような気がしまッス^^;;

赤本4も楽しみですし、干支カラーも楽しみですねぇ~。
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:29
>ひらきょさん

どもでぇ~ッス!!

そうですょねぇ~。
リップの根元はおもっきりプラ素材ですからね^^;;

そういう意味ではリップがプラでもチタンでも石にHITしないように気をつけながら使わないとですね^^;;


春はコイツと一緒に心中してみまッス!!
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:32
>t2-yaさん

どもぉ~♪♪

久しぶりにチト物欲を満たしてみました^^;;


クリスマス・正月は・・・
そんな先のことは考えてません!!

今この瞬間の物欲にすがってしまうダメなオイラッス。。。(汗


んでも、、、
このルアーを眺めているだけでも幸せな仕事終わりを楽しんでまッス^^;;

年内にもう1回くらいバスハントに出かけたいんッスけどねぇ~。

とりあえずは仕事・・・
かもでッス。。。
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:34
> HIROさん

どもッス^^

確かにアトでも普通に買えそうッスょねぇ~。
個人的な自己満足に負けてついつい買ってしまいました^^;;

リングの有無は他のmassiveの方からもご意見を頂いてますが、、、

経費削減。。。
案外そういった類の理由かもしれませんね!!
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:37
>かぼちゃのおばけさん

ども、どもぉ~^^

ホントはドスントンを買うつもりでショップにいったんッスけどね^^;;

目が合っちゃいまして^^;;;


野池だとグリサイズがちょうどいいんですが、このサイズだったらサイズを選んで獲ることができるかも的な先入観があるんッスょね。

まだZクラXサイレントも買ってないですし、バイブX LW、ドスントンと入手したいルアーが目白押しッス><
Posted by 雅 at 2009年12月09日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AM-LTD
    コメント(18)