ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2011年08月24日

またまた出ますかッ!!

どもッス!!


今日のネタは、、、


とりあえず画像でサクッとご紹介^^;;



またまた出ますかッ!!

またまた出ますかッ!!

またまた出ますかッ!!


よぉ~出しますなぁ~(汗・汗









詳しく知りたい方はコチラでCHECKを!!





今回はオイラも迷い中・・・


はてさて、どぉ~すっかなぁ~。。。。









同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
POP-X SR-Xグリ 限定カラー発売!?
POP-cat's
B-POP 里山カラー
ヘビMAX!!
WOODY 干支 POP-X
セーナPOP
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 POP-X SR-Xグリ 限定カラー発売!? (2013-05-19 22:57)
 POP-cat's (2013-05-13 21:03)
 B-POP 里山カラー (2013-04-07 22:28)
 ヘビMAX!! (2013-03-07 22:29)
 WOODY 干支 POP-X (2013-02-17 00:03)
 セーナPOP (2013-02-12 21:30)

この記事へのコメント
雅さんこんにちは~♪
アイガー用のスピナベは、Dゾーンフライで考えてましたが、お店で見かけたらV3を選ぶかもしれません。
でも…
ウエイトの少ないスピナベって難しいですよね楓は苦手です(苦笑)

ミッヂは小学生の頃、冬に釣った事、去年の春に52センチを釣った事で、結構思い入れがあります。
Posted by at 2011年08月25日 12:46
X-30なんか鱒には激効果ありそうですね~
ファーがなくても実績ありですから(・∀・)イイ!!
バスに対しては先にギルが来ちゃいそうですね(^^;

ベビグリの方が一口サイズで良さそうっすね(^^)
個人的にはベビグリですね~
Posted by mskzoo at 2011年08月26日 19:55
お久しぶりです!
たしかに最近、よー出しますよね(^^;)
コレクターさん泣かせですねw
Posted by きよぽん at 2011年08月26日 21:29
>楓さん

どもでッス^^

MIDGE・・・
久々のリリースですょねぇ~^^v

確かに軽いウエイトのスピナベは浮き上がりも早く、一定レンジのキープという点ではムズイですょね。。。

逆に考えると、シャローレンジのサーチ、ガーグリング専用機として考えればいいかもですね!!

オイラもその昔D-FRYを愛用していましたが、、、

とりあえずはBOMBで行けるかもと思ってまッス^^;;
Posted by 雅 at 2011年08月30日 20:06
>mskzooさん

どもですぅ~♪

X-30・・・
エリア用としても持ってこいですょね!!

30、、、
とくに(F)タイプは飛距離にやや難がありですが、虫系としてピンポイントでネチネチすることを考えるとそそられるItemてすね!!


とは言いつつ、、、
オイラもベビグリゼロに興味深々ッス^^b
Posted by 雅 at 2011年08月30日 20:08
>きよぽんさん

どもども^^;;

今回のItemはベイトフィネスを意識した部分もありますょねぇ~。

オイラもアレコレ買ってますが・・・
さすがにスルーするItemと逝っとくItemを区別しなければと思うこの頃ッス。。。(汗


んでも店頭とかで見かけたら・・・(爆
Posted by 雅 at 2011年08月30日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた出ますかッ!!
    コメント(6)