2009年12月17日
ブラックメール ~続編~
ヤーマン!!
えぇ~、今日は昨日の記事に引き続きARMS COMPLETE TAKE GRIP EDITIONの発売に関しての詳細確認がとれましたので、ご報告したいと思いまッス!!

今日、ランチタイムを利用してショップ&Megaに問い合わせで確認したことのみとなるのですが、、、
まずショップからの話によると、、、
今回の優先販売についての通達は数日前に連絡があったとのこと。
しかし、どういう特性のロッドかということまでは知らされていなかったようでッス。(ウッドグリップがチーク材を使用していることなど)
また、ショップ的な考えとしては、、、
前回のARMS注文の際、デリバリーが大幅に遅れたこと(中には注文してすぐデリバリーされている方々もいたようですが・・・)により、大量のキャンセル&苦情がMegaに殺到したことによる余剰在庫が増えてしまったことによる在庫処分の意味合いも含まれているのではないか。
だから数量限定販売・・・なのか??
ソウ考えれば納得。。。
ロッドケース付きという付加価値を付けることにより、販売意欲を掻き立てる売り方もショップにとっては辛い部分があるという話しもしてくれました。
これは、前回発売したARMSのデリバリーに対してユーザーのみならずショップとしても余剰在庫を抱えてしまうということを危惧してのことらしいッス。
今回の優先販売ARMSについてのデリバリー時期についても一切連絡はなく、ショップとしても対応に困っているとのこと。
上記のことを踏まえ、Megaに問い合わせてみました!!
現段階での受注数は把握してないがそれなりの数の注文がきはじめているとのこと。
各ロッドの生産本数については詳細をお話することはできないとのこと。
(このあたりが余剰在庫処分の匂いがプンプン??)
パンフはプロトタイプということに対し、実販売ディテールは現段階ではお話できないとのこと。
発売納期については1月下旬~2月末までに完納する予定とのこと。
まぁ~デリバリーについてはMegaユーザーなら半年くらいは待てますか・・・ね^^;;
といった具合ですかね^^;;;
1月末にデリバリーするっちゅ~ことは・・・
年末年始の休みも挟み計算すると、、、
遅くとも年明けには作成に入らないと間に合わないッスょね。
ソノ段階でまだ実販売ディテールの状況を説明できないって。。。
ナイショにしてるかホントにまだ決まってないのか・・・
びみょ~ですょねぇ~。
みなさんはどのようにお考えになりますぅ~??
今回のショップ&Megaへの問い合わせの件でオイラ的には・・・
スルーしまッス!!
発売元・販売元の温度差があることもさることながら、使用するユーザーにとって8万以上もする高価ロッドに対し、情報が少なすぎるという点がネックですかね。。。
確かに今を逃せば買えない可能性は大ですし、オクなんかで荒稼ぎする輩も出てくることを想定すると、、、
同じ8万出すなら他のロッド・リールそれにルアーなどに費やした方が得策ではと考えまッス。
なんていうか・・・
TOP・マキモノ・ソコモノ用ロッドと一通り揃ってますし、今あるタックルでも充分釣り出来るんッスょね。
Megaを否定するつもりはないのですが、、、
最近はロッド特性より所有感・ステータス性を重視した販売方法にはチト残念だと思ってまッス。
まぁ~それに踊らされている自分がいるのも事実ですが・・・(爆
Megaが好きだからこそ、スルーすべき部分はスルーする。
これがホントのMega愛ではないでしょうか??
っちゅ~ことでなんかまとまりのない記事になってしまいましたが・・・
今日はこの辺で・・・
ってか、今回の優先販売ARMS欲しい方います??
もし購入を検討している方がいらっしゃいましたらコメ欄にてご連絡下さい!!
注文票が付いたパンフ、お譲りしますょ^^
注文方法などについては希望者がありましたら個別にお話したいと思いまッス。
List Me! by BlogPeople

ワンクリック よろしくです^^v
えぇ~、今日は昨日の記事に引き続きARMS COMPLETE TAKE GRIP EDITIONの発売に関しての詳細確認がとれましたので、ご報告したいと思いまッス!!
今日、ランチタイムを利用してショップ&Megaに問い合わせで確認したことのみとなるのですが、、、
まずショップからの話によると、、、
今回の優先販売についての通達は数日前に連絡があったとのこと。
しかし、どういう特性のロッドかということまでは知らされていなかったようでッス。(ウッドグリップがチーク材を使用していることなど)
また、ショップ的な考えとしては、、、
前回のARMS注文の際、デリバリーが大幅に遅れたこと(中には注文してすぐデリバリーされている方々もいたようですが・・・)により、大量のキャンセル&苦情がMegaに殺到したことによる余剰在庫が増えてしまったことによる在庫処分の意味合いも含まれているのではないか。
だから数量限定販売・・・なのか??
ソウ考えれば納得。。。
ロッドケース付きという付加価値を付けることにより、販売意欲を掻き立てる売り方もショップにとっては辛い部分があるという話しもしてくれました。
これは、前回発売したARMSのデリバリーに対してユーザーのみならずショップとしても余剰在庫を抱えてしまうということを危惧してのことらしいッス。
今回の優先販売ARMSについてのデリバリー時期についても一切連絡はなく、ショップとしても対応に困っているとのこと。
上記のことを踏まえ、Megaに問い合わせてみました!!
現段階での受注数は把握してないがそれなりの数の注文がきはじめているとのこと。
各ロッドの生産本数については詳細をお話することはできないとのこと。
(このあたりが余剰在庫処分の匂いがプンプン??)
パンフはプロトタイプということに対し、実販売ディテールは現段階ではお話できないとのこと。
発売納期については1月下旬~2月末までに完納する予定とのこと。
まぁ~デリバリーについてはMegaユーザーなら半年くらいは待てますか・・・ね^^;;
といった具合ですかね^^;;;
1月末にデリバリーするっちゅ~ことは・・・
年末年始の休みも挟み計算すると、、、
遅くとも年明けには作成に入らないと間に合わないッスょね。
ソノ段階でまだ実販売ディテールの状況を説明できないって。。。
ナイショにしてるかホントにまだ決まってないのか・・・
びみょ~ですょねぇ~。
みなさんはどのようにお考えになりますぅ~??
今回のショップ&Megaへの問い合わせの件でオイラ的には・・・
スルーしまッス!!
発売元・販売元の温度差があることもさることながら、使用するユーザーにとって8万以上もする高価ロッドに対し、情報が少なすぎるという点がネックですかね。。。
確かに今を逃せば買えない可能性は大ですし、オクなんかで荒稼ぎする輩も出てくることを想定すると、、、
同じ8万出すなら他のロッド・リールそれにルアーなどに費やした方が得策ではと考えまッス。
なんていうか・・・
TOP・マキモノ・ソコモノ用ロッドと一通り揃ってますし、今あるタックルでも充分釣り出来るんッスょね。
Megaを否定するつもりはないのですが、、、
最近はロッド特性より所有感・ステータス性を重視した販売方法にはチト残念だと思ってまッス。
まぁ~それに踊らされている自分がいるのも事実ですが・・・(爆
Megaが好きだからこそ、スルーすべき部分はスルーする。
これがホントのMega愛ではないでしょうか??
っちゅ~ことでなんかまとまりのない記事になってしまいましたが・・・
今日はこの辺で・・・

ってか、今回の優先販売ARMS欲しい方います??
もし購入を検討している方がいらっしゃいましたらコメ欄にてご連絡下さい!!
注文票が付いたパンフ、お譲りしますょ^^
注文方法などについては希望者がありましたら個別にお話したいと思いまッス。







ワンクリック よろしくです^^v
Posted by 雅 at 22:58│Comments(12)
│megaインプレ
この記事へのコメント
おお、情報ありがとうございますー♪
にしても12月になって、赤本だ福袋だチークアムコンだと立て続けですね。
経営面で何か支障でも出て、決算までにお金(数字)が欲しいのでしょうか?Σ( ̄□ ̄;)。
好き嫌いは別にして、客観的に見ると少しやってることがチグハグですよね。
今回の件はバンブーパンガーニやアムコンを購入した人(メガ社に登録してあるお得意様)へのダイレクトメール方式でありながら、ショップさんや卸問屋さんをないがしろにしないという業界の流通ルールや販売マナーは守るという苦肉の策ですねw
にしても、メガ社・・・自滅しないでね。
勝手ながら心配になってきました (´;ω;`)。
にしても12月になって、赤本だ福袋だチークアムコンだと立て続けですね。
経営面で何か支障でも出て、決算までにお金(数字)が欲しいのでしょうか?Σ( ̄□ ̄;)。
好き嫌いは別にして、客観的に見ると少しやってることがチグハグですよね。
今回の件はバンブーパンガーニやアムコンを購入した人(メガ社に登録してあるお得意様)へのダイレクトメール方式でありながら、ショップさんや卸問屋さんをないがしろにしないという業界の流通ルールや販売マナーは守るという苦肉の策ですねw
にしても、メガ社・・・自滅しないでね。
勝手ながら心配になってきました (´;ω;`)。
Posted by 緑ブランクス at 2009年12月18日 01:31
まいどっ!
おっしゃる通りです…
もっと大きく構えてもらいたいもんですね…
私は一本あれば十分です(^^v
おっしゃる通りです…
もっと大きく構えてもらいたいもんですね…
私は一本あれば十分です(^^v
Posted by HIRO
at 2009年12月18日 21:11

こんばんは!
雅さんの好きだからこその記事、十分「愛」が伝わってきますよ♪
ソレでこそ、「道具」「釣り」を愛する価値があると思います!!
個人的にもメガは好きなんで、雅さんの考えは共感いたします♪
メガが間違った(?)方向に、進まないことを祈ります!!
雅さんの好きだからこその記事、十分「愛」が伝わってきますよ♪
ソレでこそ、「道具」「釣り」を愛する価値があると思います!!
個人的にもメガは好きなんで、雅さんの考えは共感いたします♪
メガが間違った(?)方向に、進まないことを祈ります!!
Posted by t2-ya
at 2009年12月19日 18:21

なるほど~
その気持ちわかりますよ!
でも、会社というものも商売なので
そういう事も十分わかります。
ただズッコケて会社が無くなったりするのもいやですよね~
そういう会社も見たり聞いたりした事ありますし・・・
ちょっと心配になっちゃいますね(^^;
自分はARMS持ってないので
純粋に一本欲しいなとは思いますけど
無理して買うこともないかなというのも本音です。
趣味は自分なりに楽しく遊ばないとね~(^^)
その気持ちわかりますよ!
でも、会社というものも商売なので
そういう事も十分わかります。
ただズッコケて会社が無くなったりするのもいやですよね~
そういう会社も見たり聞いたりした事ありますし・・・
ちょっと心配になっちゃいますね(^^;
自分はARMS持ってないので
純粋に一本欲しいなとは思いますけど
無理して買うこともないかなというのも本音です。
趣味は自分なりに楽しく遊ばないとね~(^^)
Posted by mskzoo at 2009年12月19日 20:35
ギアステーションをマッタリとみていたら・・・(´・ω・)ブッ.・:;’*
つ、ついにメガバス社が壊れました (´;ω;`)。
ここに来て、第4の福袋・・・しかもX-PODΣ( ̄□ ̄;)。
二つ、コメントしてしまいましたが・・・この福袋の混乱は大変だと思います(特に雅さんはX-PODを期待して、其の壱にしたのに)のでお許し下さい。
それにしても、Aを注文した人が「其の壱」をキャンセルしてBやCに注文し直すと思ったのか?
それとも福袋が足らなくなって、苦肉の策でAを分割してDを新たに作ったのか・・・。
これ年末なのに、ショップも消費者もたまったものではないし・・・少し前にはチークアムコンでもショップは混乱しているのに、本当にどうしてしまったのでしょう (´;ω;`)。
つ、ついにメガバス社が壊れました (´;ω;`)。
ここに来て、第4の福袋・・・しかもX-PODΣ( ̄□ ̄;)。
二つ、コメントしてしまいましたが・・・この福袋の混乱は大変だと思います(特に雅さんはX-PODを期待して、其の壱にしたのに)のでお許し下さい。
それにしても、Aを注文した人が「其の壱」をキャンセルしてBやCに注文し直すと思ったのか?
それとも福袋が足らなくなって、苦肉の策でAを分割してDを新たに作ったのか・・・。
これ年末なのに、ショップも消費者もたまったものではないし・・・少し前にはチークアムコンでもショップは混乱しているのに、本当にどうしてしまったのでしょう (´;ω;`)。
Posted by 緑ブランクス at 2009年12月19日 22:22
それこそ「愛」ですね。
絶対という言葉は、この世にないと信じていますので、下手すると・・・
おおう。これ以上は、考えたくないっすね。
ARMS欲しいっすけど、今のロッドで十分なんで。
最後に、本当に、買わないんですか?
( ̄ー ̄)
絶対という言葉は、この世にないと信じていますので、下手すると・・・
おおう。これ以上は、考えたくないっすね。
ARMS欲しいっすけど、今のロッドで十分なんで。
最後に、本当に、買わないんですか?
( ̄ー ̄)
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年12月19日 22:56
>緑ブランクスさん
どもでッス!!
確かに今後のMegaは心配になりますょねぇ~。
この話を確認しに行ったショップでMegaも経営が相当苦しくなってきているといった話も聞きましたし。。。(ホントか否かは不透明ですが、、、)
今回のチークARMS含め、業界的には相当やりずらいメーカーになってそうな気もしますね。。。
来年のFSは未来の展望を説明するより、これまでの販売経緯などをユーザーに理解してもらうための説明会にしてほしいくらいッス。。。
どもでッス!!
確かに今後のMegaは心配になりますょねぇ~。
この話を確認しに行ったショップでMegaも経営が相当苦しくなってきているといった話も聞きましたし。。。(ホントか否かは不透明ですが、、、)
今回のチークARMS含め、業界的には相当やりずらいメーカーになってそうな気もしますね。。。
来年のFSは未来の展望を説明するより、これまでの販売経緯などをユーザーに理解してもらうための説明会にしてほしいくらいッス。。。
Posted by 雅 at 2009年12月20日 16:00
>HIROさん
どもでッス!!
ですょねぇ~!!!!!!!!!!!
なんか小手先でなんとかしようとしているような気がしてならんッス。。。
そんなことしなくてもMegaユーザーは着いてくると思うんッスけどね。。。
オイラも今んトコロは1本あればモーマンタイッス^^;;
どもでッス!!
ですょねぇ~!!!!!!!!!!!
なんか小手先でなんとかしようとしているような気がしてならんッス。。。
そんなことしなくてもMegaユーザーは着いてくると思うんッスけどね。。。
オイラも今んトコロは1本あればモーマンタイッス^^;;
Posted by 雅
at 2009年12月20日 16:05

>t2-yaさん
どもでぇ~ッス!!
気持ちを察してくれて嬉しいッス^^
そうなんッスょ。
結局はバスを獲るための道具なんッスけど、ここまでユーザー目線を逸脱されると正直引いてしまいますね- -;;
とはいってもMegaを使い続けようと思っているオイラには・・・
これも不況の影響か(?)と思い軽く流すことにしまッス。。。
と言ってるそばから福袋に関してはすでに間違った方法に進んでいるようなきが・・・(爆
どもでぇ~ッス!!
気持ちを察してくれて嬉しいッス^^
そうなんッスょ。
結局はバスを獲るための道具なんッスけど、ここまでユーザー目線を逸脱されると正直引いてしまいますね- -;;
とはいってもMegaを使い続けようと思っているオイラには・・・
これも不況の影響か(?)と思い軽く流すことにしまッス。。。
と言ってるそばから福袋に関してはすでに間違った方法に進んでいるようなきが・・・(爆
Posted by 雅
at 2009年12月20日 16:08

>mskzooさん
どもでぇ~ッス♪
企業として仕方ない部分も理解できるんッスけどねぇ~。
毎年この時期になると普段の販売方法+???な部分が浮き彫りになるんッスょねぇ~。
現状としてMegaの経営状況がどうなのか知りたい部分もありますが・・・
そういった部分を抜きにしてもARMSを勇気を出して買った人にとっては???となってしまいますね。。。
mskさんの言う通り、無理して買うものでもなかったような気すらしてきまッス。
とは言っても・・・
それでもMegaが好きなオイラは病気ですかね^^;;
どもでぇ~ッス♪
企業として仕方ない部分も理解できるんッスけどねぇ~。
毎年この時期になると普段の販売方法+???な部分が浮き彫りになるんッスょねぇ~。
現状としてMegaの経営状況がどうなのか知りたい部分もありますが・・・
そういった部分を抜きにしてもARMSを勇気を出して買った人にとっては???となってしまいますね。。。
mskさんの言う通り、無理して買うものでもなかったような気すらしてきまッス。
とは言っても・・・
それでもMegaが好きなオイラは病気ですかね^^;;
Posted by 雅
at 2009年12月20日 16:13

>緑ブランクスさん
2コメどもッス^^v
やってくれますょねぇ~、Megaもッ!!
当初、福袋A.B.Cというネーミングから其の壱.弐.参に変更されたことも???でしたが・・・
マサカDが出るとは・・・
コレ、間違えなくMega社の苦肉の策という気がしてなりませんね。。。
2010年を前にして、ついにMega社も・・・
そうならないことを願っていますが。。。
2コメどもッス^^v
やってくれますょねぇ~、Megaもッ!!
当初、福袋A.B.Cというネーミングから其の壱.弐.参に変更されたことも???でしたが・・・
マサカDが出るとは・・・
コレ、間違えなくMega社の苦肉の策という気がしてなりませんね。。。
2010年を前にして、ついにMega社も・・・
そうならないことを願っていますが。。。
Posted by 雅
at 2009年12月20日 16:20

>かぼちゃのおばけさん
どもッス^^v
確かにこれ以上は・・・
考えたくありませんね。。。
自分で言うのもアレですが・・・
オイラ以上にMegaを愛している方もいると思うんッスょね。
度重なるMegaの売り方にうんざりしている方も多々いらっしゃると思うのですが・・・
そういう末端のユーザーの気持ちは分っているのかと思ってしまいまッス。。。
ARMS所有者として今回の件はオイラ的には、、、
閉口してしまいますね。
とはいっても必要性を感じて購入しているユーザーさんもいますので、コレ以上はなんもいえませんが^^;;
残念ながら今回は完全スルーしまッス^^;;
どもッス^^v
確かにこれ以上は・・・
考えたくありませんね。。。
自分で言うのもアレですが・・・
オイラ以上にMegaを愛している方もいると思うんッスょね。
度重なるMegaの売り方にうんざりしている方も多々いらっしゃると思うのですが・・・
そういう末端のユーザーの気持ちは分っているのかと思ってしまいまッス。。。
ARMS所有者として今回の件はオイラ的には、、、
閉口してしまいますね。
とはいっても必要性を感じて購入しているユーザーさんもいますので、コレ以上はなんもいえませんが^^;;
残念ながら今回は完全スルーしまッス^^;;
Posted by 雅
at 2009年12月20日 16:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。